忍者ブログ
のんびり更新のだらだらブログです。 私の独り言を思ったときに書きたいと思います。 我思う故に書くなり。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Yumi
性別:
非公開
自己紹介:
まったり日記更新します
最新記事
最新CM
(10/09)
(04/05)
(04/02)
(04/01)
(04/01)
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
お天気情報
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

B型自分の説明書

この本知ってる人いるかもしれません。
結構売れてるっぽいです。

ココに少し載ってるのでチェックしてみるとおもしろいかも。

まあ・・・・半分くらい当たってるかな・・・

B型だけじゃなくてA型、AB型、O型の本も出てますので、
興味ある方は書店でみてみるといいかも。
PR

そんな私は嫌いじゃない

事件は今日の朝起きました。

いつものように仕事に出かける準備をして
車に乗り込む私。

そして交差点で赤信号で止まっている時の事でした。

一瞬目の前が真っ暗になり、街灯やコンビニの光も
消えました。

私は「え??」と思った時には何事もないように
街灯もコンビニも光を放っています。

まばたきしたのを気づかないで、一瞬暗くなったのに
びっくりしたわけです。

そんな事ってみんなあるんでしょうか。

教科書検定

そろそろ新学期も始まるようで、教科書検定の時期になりました。
今回、「高校3年生向けの教科書の検定で7教科48点が申請し、
47点が合格」のニュースがありました。

ニュースでも言ってた他の教科に比べ、生物の検定の修正項目が
300いくつとかなり多かったみたい。
NHK受信料は払ってないので、伝え聞く風の噂ではありますが
今朝のNHKニュースで人類の起源が400万年前→700万年前に
修正されるという報道がありました。
ウィキペディアからの引用や、ドコモの携帯の写真にモザイクとか
いろいろ複雑な所もあるようです。

私の高校の頃の教科書とはずいぶんかわってるんだろうなあ(遠い目

淵田美津雄自叙伝

本日Amazonで購入した書籍です。

Amazonにある紹介文は以下の通りです。

○真珠湾攻撃隊、360機を率いてハワイ上空からトラトラトラを打電した男
○ミッドウェー海戦時、艦上で病に倒れ沈没する空母から九死に一生を得た男
○海戦史上名高いレイテ湾突入作戦を、連合艦隊参謀として構想した男
○航空参謀として原爆投下の前日まで広島に滞在し、7日に爆心地に入った男
○敗戦に抵抗した厚木基地を解放し、そこにマッカーサーを出迎えた男
○降伏調印式を戦艦「ミズーリ」号で、屈辱のうえに目撃した男

 

この男、淵田美津雄海軍大佐は終戦6年後、突然、キリスト教に回心し、
平和の伝道者として憎しみの連鎖を断つよう、アメリカで、日本で人々に訴えた。

日米合作映画『トラトラトラ』では、田村高廣が演じた日本海軍のヒーローが、
生前したためていた自叙伝を発掘!
真珠湾攻撃から66年目にあたる今年初公開する。
海軍でも名文家の誉れが高かった男の文章は、
臨場感あふれ読み応え十分。
かつ推薦の言葉を寄せてくださった保阪正康氏に、資料性も高いと言わしめた一冊です。

面白そうだと思った方は買ってみるといいかも。
 

New PC購入 その2

新しいPCはまだ着ていません。 というのも、PCケースがメーカーからの取り寄せで
2月上旬に入荷という事で、お金だけ振り込んでおいたんですが、
新しいCPUがでるじゃないですか・・・値段はホトンド変わらないのに消費電力が抑えられた
E8400 (3.0GHz) です。これに変更するしかないと思ってお店に直接TEL。
まだ作ってないんだし、差額分払いますからおねがーいと頼んで、
CPUを変更しました。
このE8400は1/20に発売になったばかりのCPUで製造プロセス45nm(ナノメートル)。

製造プロセスとは半導体内部の回路の幅?で、これが小さくなると
クロック↑、発熱↓、消費電力↓となるんですが、もうナノの世界ですよ。

ちなみにナノとは 1/(10の9乗) メートル・・・
1mを1000分の1にして1mm(ミリメートル) → 1/(10の3乗) メートル、
1mmを1000分の1にして1 μm(マイクロメートル) → 1/(10の6乗) メートル、
1μmを1000分の1にして1nm(ナノメートル) → 1/(10の9乗) メートル。
1nmを10億倍すれば1mになります。

2000年くらいでしょうか、まだINTELがPentium3を出してた頃は
製造プロセスが0.18μm→0.13μmになったってニュースになってたのに、
あれから10年たたずしてもうナノですよ!

今2008年で45nmってことは、あと数年すればナノの1000分の1のp(ピコ)の世界、
そう・・・・ピコテクノロジーが紙面を賑わすことでしょう。

あ、、、でCPUは交換して今組み立て中みたいです。

New PC購入

久しぶりの休み(1/1~1/3)は友達と遊んだり、伝票整理やらで
あっという間に過ぎ去ってしまいました。

最近、PCの調子が悪く、新しいPCを買おうと色々ネットのBTOで
見積もりだしてみましたが、、、、納得いくPCが出来ず、悩んでいた所
T-ZONEの組立代行10,000円っていうのが目にとまりました。
要はT-ZONEのネットショップで部品一式と組立代行サービスを
カートに入れて注文すれば、組み立てて送ってくれるらしい。

部品を選びつつExcelで見積表つくりながらやってみました。
意外と安く上がった気がしました。作ったのは、、、

23,289円 CPU Core 2 Duo E6750 リテールBOX [LGA775]
19,800円 マザーボード P5K-E [Intel/775/P35/ATX] ASUSフェア
13,440円 メモリー PC2-6400 1GB [HYNIX] x2枚セット
22,360円 ハードディスク WD5000AAKS [500G/16M/3.5/SATAII] 6ヶ月保証 x2
21,414円 グラフィックボード GD786-512ERGT [8600GT/512MB/PCI-Ex] ELSA
9,681円 DVDドライブ DVR-S15J-W [内蔵型Drive/SATA/白] Pioneer
11,700円 パソコン筐体 Centurion C5 【CAC-T05-US】 [ATX/電源無/White]
19,980円 電源ユニット SS-650HT [650W PC電源]
3,980円 CPUクーラー 忍者+Rev.B 【SCNJ-1100P】[CPUクーラー]
1,980円 カードリーダー FA405MX3(SW)/BOX[3.5"内蔵カードリーダー/Sホワイト]
2,271円 SerialATAIIケーブル  50cm/青 【SAT-3005BL】
10,000円 組立代行料 PC組み立て代行 《基本コース》

これに送料1000円たして合計160,895円になりました。
スペックとしては、CPUは2.66GHzのデュアルコア、メモリ2GB、HDD1TB
ポイントは、マザーボードのRAID機能を使うためにHDDが2つ、
筐体とCPUクーラーにお金をかけて熱対策バッチリ。
電源も安定したいいものをチョイス。
ただ、上記にはキーボード、マウス、スピーカー、ディスプレイ、OSがありません。
OSがないのでOSは未インストール(インストール確認はお店がしてくれます。)

新しいパソコンがほしい方はT-ZONEの組立代行をチョイスするのもいいかも。
上の表からHDDを1つにしてRAIDをあきらめれば15万円も切る価格です。

オーパスワン

あけましておめでとうございます。 今年も相変わらずのんびり更新しようと
おもってます。 今年もよろしくお願いします。

昨年末に取引先の某社長からワインを頂いて、1月1日からのんだくれてました。
どうせ安いワインだとおもって、「あ、どうもありがとうございますー」なんて
軽くもらったんですが、家に帰ってNETで調べてみたら
(頂き物の値段調べって、後ろめたさというか、背徳感というか、なにかいやらしいですが)
さ・・・三万円弱うう!? ワインてラベルみても値段想像つかないよね・・・
アメリカのワインでオーパス・ワンっていうのらしいんですが、アメリカ??
とりあえず実家に持って帰って飲んでみたんですが・・・・
・・・・
・・・・
・・・・おいしかったです・・・・
・・・・
こ、これ以上形容しがたいです。 ワインの味とかあんまり知らないし。
今度会ったら、丁重にお礼を言おうと思いました。

年末年始は姉ちゃんが帰って来てたので、例のレインボーローズを
教えてあげました。
レインボーローズ・・・バラの花びら1枚1枚が色違いのバラで、近年オランダ?で
開発された七色のバラです。興味のある方は検索してみてください。
もちろん、某氏に言われたギ○○○色というのは伏せておきました。
イメージって大切だよなああ (遠い目

ゆとり教育

本題に入る前に、注意してほしいのは、本題中に「バカ」の表現がありますが、
ほぼ「政治のわからない人」の意味で書いてあります。
別に頭が悪い事を非難したいわけではないという事をご理解下さい。

昨今、問題になってる”ゆとり”ですが、本来”ゆとり”とはポジティブイメージの
言葉だったような。
「ゆとりある生活」「ゆとりを持った行動」とか。
ここんとこ、「ゆとり教育」「ゆとり世代」のネガティブなイメージの言葉に
代わってしまった気がします。

ゆとり教育は詰め込み式の勉強はイクナイ! もっと自由な発想や想像力で
能力を伸ばそうじゃないかってコンセプトで始まったわけです。

8つを「はちつ」と読む子供、
掃除は服が汚れるのでさせないでくれと言う親、
先生とタメ口でしゃべる子供、
給食費を払わない親。

ニュースとかではゆとり教育の政策は避難を受ける事が多いです。
半ドン(知らない方はこちら参照)とか知らない人も多いんじゃないんでしょうか。

で、私が思うに、コレは国家の策略だと思うわけです。
ある程度いわゆるバカを育てておかないと困ると思いませんか? だれが?
政治家がです。
考えて見てください。 例えばある政策を通そうとします。
あまり頭のいい人を育てすぎるとそれは間違ってる!問題だ!
と炎上するでしょう。
次からその政党は議席数が減るでしょう。60年代?の学生運動とか
赤い人も出てきて政治家、政府は困るわけです。

そこで”ゆとり”なんて言って上記にあげた建前の基、バカを
生産しないといけない。それで今問題になってるのが、ゆとりであり、
それに起因して選挙の投票率が下がってる。

頭が良い人口度を0~100%とすると、100%に近づけば極論ですが
思想犯や赤い人、右寄り、左寄りの人が増え、0に近づけば投票率が下がり、
選挙時の組織票の力が増す。
貴方が政治家だとすれば、どちらが生きやすいですか?

余談ですが、投票率が下がってる原因は中学校の社会の授業に問題が
あるんじゃないかと私は思います。 実際私が中学生当時、社会の
教科書最後のあたりはさらっと流す程度であまり勉強しませんでした。
またセンター試験にも受験にも出ない。
ネアンデルタール人がどうとかから始まり、土器がどうのこうの、
大化の改新、・・・・、明治維新まで来るんだけど、それって必要?
歴史に学ぶ事は多いでしょうが、それは今の政治がわかった上で
その背景として必要なわけで、その今の政治の事は何も教えないわけです。
対外的な事は少しあったような気もしますが、政党名は一切なかった
と思います。対外的な事と言っても日米安保条約とか言葉は出てきたけど
それがどういう背景でとかはないわけです。
それで政治がわかるわけない。政党名もでないし、公民で勉強するのは
議席数の何分の一とかそんなシステム的な事で。
社会の授業は近代政治をやったあと、原始人がどうのって
始めればイイと思うんです。
たしかに、与党が自民党で文部大臣も自民党なら教育もそれっぽくなるし、
また現場レベルで社会の先生の思想も入ってくるので難しい所は
あるでしょうが、それでもやっぱり近代政治は教えるべきじゃないかと思うんです。

(政治家にとって)バカを生産するのも大事ですが、あまり生産し続けると
国がダメになってしまいますよっと。

408 番組の途中ですが名無しです 2005/08/06(土) 11:31:30 ID:hSqUTXOk0
なにもアメリカも原爆記念館の上に落とさなくてもいいのにな
許せねえよ俺

412 番組の途中ですが名無しです 2005/08/06(土) 11:34:07 ID:du+9tp+20
>>408
そうだな。なにも原爆ドームの近くに落とさなくてもよかったのにな

420 番組の途中ですが名無しです 2005/08/06(土) 11:40:34 ID:tEP1/LHm0
>>412
原爆ドームなんて名前だから狙われたんじゃね?

こんなの増えたらどうすんの?・・・

レトロ

北九州市門司区にある門司港付近はレトロ地区になってます。
建物もレンガ造りでそれを売りに町おこしみたいなのをやってます。

時代は進み、未来を想像する一方、懐古願望は消えません。
「ラムネ」をみると飲みたくなるし、
「昔ながらのxx」とかあると、実際その昔ながらの味を知らなくても
素朴な味に経験したことのない昔の味がする気がします。
一昔前の曲を集めたR35もバカ売れみたいですし、
宮崎アニメも「ラピュタ」「千と千尋の~」と一昔前っぽい雰囲気が出ています。
結構レトロで攻めて成功してる物って多い気がしませんか?

門司港レトロが成功してるかはわかりませんが、懐かし系で攻めるビジネスが
成功するんじゃないかなあと妄想する今日この頃です。

スーパーの水2

スーパーの戦略は正しいようです。昨日もらってきた純水がなくなって
水道水を沸かして飲んだんですが
「うわ・・・まずっっ;;」
もらってきた水を飲み始めると、今まで感じなかった水道水の臭さ?が
気になって飲めなくなります。
それまでは全然感じなかったカルキ臭いのかよくわからないけど、
水道水がまずく感じます。 結構な田舎なので水道は東京に比べて
おいしいと思ってたんですが、それでもやっぱりおいしくない。

あのスーパーにこれからも通う事になりそうです。
スーパーの戦略は恐ろしいです。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne